

▼商品概要
「シナノスイート」は9月末に収穫される「秋映」10月下旬に収穫される「シナノゴールド」に並んで「りんご三兄弟」と呼ばれる長野県で品種登録され定番の人気の品種の一つです。
サクッとした食べやすい食感に、かじると溢れるあま~い果汁が人気のりんごです。
▼出荷、発送予定
10月上旬〜中旬
▼品種・味の特徴・食べ方
シナノスイートはその名の通り、酸味が少なく甘いのが一番の特徴のりんご。
あま~いりんごが好きな方に一番オススメのりんごです!
皮は柔らかく、皮をむかずにそのまま食べても美味しくいただけます。酸味が少なく食べやすい食感のため、小さなお子さんからお年寄りまで大人気です。
もちろん常温でも美味しいですが、食べる前に少し冷やしていただくのがオススメです。食べる1~2時間前に冷蔵庫で冷やしてみてください。常温で食べるりんごとはまた違った甘味を感じられます。
▼数量、分量の目安
1玉あたり 約220g~350g
3kg箱 7~12玉
5kg箱 12~20玉
10kg箱 24~40玉
▼栽培/生産方法、こだわり
高密植栽培で栽培をしています。りんごの樹をあまり大きくさせず、垣根のように栽培することで、りんご一つ一つに太陽をたっぷりと浴びさせることができる栽培方法です。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
シナノスイートは皮がとても柔らかい品種です。そのため、少しの衝撃で皮が破れてしまうことがあります。
細心の注意を払って梱包発送していますが、あらかじめご了承いただければと思います。
あまり日持ちがしないりんごです。1週間以内に食べていただくことを目安にしてください。
玉の大きさのご指定はできません。
▼保存方法
保存期間 約7日間
到着したら温度変化の少ない冷暗所にて保存をお願いします。
りんごをひとつひとつ乾燥を防ぐために新聞紙で包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に保存をするとより長くりんごをお楽しみいただけます。りんごからエチレンガスがでて、他の野菜の成長を促してしまうことがあるので、必ずポリ袋などにいれて保存することをお勧めします。
りんごの栄養成分
・高血圧に
りんごにはカリウムが含まれており、血圧を下げ、脳卒中を防ぐのを助ける働きがあるといわれています。
・動脈硬化の予防に
・便秘の解消に
りんごには食物繊維が豊富に含まれています。
・整腸と解毒に
りんごに含まれるペクチンは解毒作用が高いのです。
・抗酸化作用、生活習慣病の予防
りんごの皮に含まれるポリフェノールには抗酸化作用があり、ガンを始めとする生活習慣病の予防によいとされています。
・疲労回復、食欲増進
りんごの酸味であるリンゴ酸、とクエン酸には疲労回復、食欲増進などの働きがあります。
・栄養価が高いために美容・健康・ダイエットにぴったりな果物といわれています。